こんにちは、どーなです。
このサイトの読者には、サッカー初心者の方もいらっしゃると思います。
このサイトでは、早野宏史さんのDVDを紹介しているため、初心者でも向上心の高い方は、関心があるかもしれません。
しかし、残念ながら早野宏史さんのDVD「サッカースーパープレイヤー育成マニュアル」は、初心者向けのDVDではありません。
全く役に立たないということではありません。
初心者の方でも、早野さんのDVDを見れは、サッカーについてより深く理解できると思います。
しかし、物事には順番があります。
ボールを思い通りに扱えない内から、このレベルのDVDを見ても、まず実践できません。
ボールコントロールがままならない状態では、オフザボールの動きや状況判断にまで、気を配っている余裕がないからです。
もちろん長期的に考えれば、初心者が早野宏史さんのDVDを見ることは、プラスになるでしょう。
しかし、ほとんどの方が、「少しでも短期間で効率よく上達したい」と考えているはず。
それならば、短期間で効率よく上達するための手順を踏む必要があります。
初心者の方は、サッカーを深く理解することも大事ですが、まずはキック、トラップ、ドリブルといった基本技術をマスターするべきだと思います。
また、ボール扱いの基本であるリフティングも、100回くらいはできるように練習しておきましょう。
初心者は、ボールに触った分だけ上達します。
まずは、難しいことを考えるよりも、ボールに触る時間を少しでも増やしましょう。
そして、徐々にボールを自由に扱えるようになることに楽しさを見出してください。
そのように基本技術の練習をしてボール扱いに慣れ、同時に試合経験を少し積んでから、早野さんのDVDを見ても遅くはありません。
また、読者の中には、お子さんが少年サッカーチームに入っている保護者の方もいらっしゃると思います。
「子供を少しでも短期間に上達させたい」という想いから、早野さんのDVDを見れば上達させられるんじゃないか、と考えている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、もし、あなたのお子さんが初心者であるのなら時期尚早です。
まずは、少しでも多くボールに触り、ボールコントロールをマスターさせてあげてください。
そして、ある程度物事を自分自身で考えられる小学5年~6年生くらいから、早野さんのDVDを見せてあげてください。
今まで身に付けてきた技術を試合の中で応用できるようになると思います。
↓特典付き!!早野宏史DVD「スーパープレイヤー育成マニュアル」の詳細はコチラ
「才能がない」、「始めたのが遅い」、そんな弱者こそ王道の上達法を!
>>弱者のサッカーフットサル王道上達法はコチラ<<
このサイト経由で早野宏史DVDを購入した方には、DVDのポイントをまとめた特典メールセミナー「早野宏史のDVDで賢いプレーヤーになる9つのポイント」をプレゼントしています。
早野宏史さんのサッカー上達DVD「スーパープレイヤー育成マニュアル」は、サッカーのオフザボールの動き、状況判断のポイントを解説したDVDです。
オフザボールの動きの練習というと、「動画を見ることくらいしか思いつかない」という方が多いと思います。
しかし、我流で練習するよりも、一流の指導を受けた方が、はるかに早く、はるかに効果的な動き方を身につけることは間違いありません。
早野宏史さんは、JFA(日本サッカー協会)公認S級ライセンス指導者であり、Jリーグ監督として優勝経験もある一流の指導者です。
DVDは、高校のサッカー部員が練習を行い、そこで出てきた課題に対して早野さんが解説、指摘するというものです。
間接的にですが、一流指導者の指導を受けることができる作りになっており、育成年代から社会人、さらにはコーチにも参考になるDVDです。
このサイトでは、今後も早野宏史さんのDVDを最大限に活用するためのポイントを紹介していきます。
トラックバックURL